安全水槽のすめ・商品紹介の概念

 

世知辛い世の中です。(のっけからすみません汗)

 「海水魚の飼育・安全水槽の」では、良い商品は良い、悪い商品は悪いとハッキリお伝えしていこうと思っておりますが、悪い商品の批判は時としてホームページの存続を脅かします・・・クレームなども沢山ありました。それはそうですよね、商売なんですから。本当は商品の真実をお伝えしたいのですが。。。厳しいものです。

 そこで私は考えました。

 

 「悪い商品の批判が出来ないのなら、良い商品をどんどん紹介すれば良いのではないか?」

 

 このページはあくまで「海水魚飼育における安全な水槽を構築するお手伝いをさせて頂く」と言う事が目的ですが、良い商品を紹介するのはこれを助長させる一つの手段だと思っております。それが例え大手メーカーの商品であても、個人企業の商品であっても、さらには私の自作であっても、良い物は良いとお伝えしていきたいと思っております。

 読者皆様のおかげで、最近はホームページのアクセス数も増え、それに伴いメーカー様側からの広告掲載の申請が増えております。ただし、当ホームページの中に時折出てくる、販売を目的とした発売元のホームページURLを含む紹介商品は全て、私の独断と偏見で商品の善し悪しを判断し、メーカー様に私から問い合わせをし、掲載許可を取得してご紹介させて頂いているものが殆どです。

 ですので当方のOEM制作品以外は、当方に利益があったとしても下記のご依頼は対応致しかねますのでご了承ください。

 @海水魚安全飼育関連以外の製品掲載依頼(当方は安全水槽関連の情報、製品のみを扱う海水魚安全飼育案内サイトです)
 Aアフィリエイト掲載依頼、リンク依頼全般(海水魚の知識がなくても販売が可能なため)
 B当方が査収し安全水槽理念にそぐわない商品の掲載依頼(当方が実際に使用または調査し、品質の見極めができない製品)
 C当方の商用ページにて販売できない製品の掲載依頼(提携業者様販売ページへのリンクを除く)

 上記以外の安全水槽製品、用品については随時調査を受け付けさせて頂いております。 

 また、大変恐縮ですが、

私は海水魚飼育に関する商品に対しての
採点はかなり辛口です。

安全水槽の理念にかなわない商品、または自分が使用していない、または実績を確認していない商品はよほどの事がない限り掲載致しませんので、掲載をお断りする場合も御座います。大変恐縮ですが、こちらも合わせてご理解頂ければ幸いです。

 


 ※商品へのリンク は ●が先頭につけ表記しています。

 ※通常のページの移動リンクは本文だけで表記しています。

 例)

 ●ラクトフェリン ← 当方取り扱い商品へのリンク

 安全水槽のすゝめ・商品紹介の概念 ← 通常ページの移動リンク

 


安全水槽のすゝめTOPページへ
mini-sho-へ
(モバイルの方は「モバイルの戻る機能」で戻ってください)